結婚相談所ってどんなところ~結婚相談所のイメージまとめ~
今回は、結婚相談所ってこんな所を私なりにまとめてみました。
目次
結婚相談所ってこんな流れ~簡単にまとめてみました~
結婚相談所を利用して女性と出会うまで
結婚相談所を見学
↓
入会
↓
結婚相談所内でのプロフィール作成
↓
お見合いのお相手選び
↓
お相手からお返事が来たら
お見合い日時設定
↓
お互いが良かったら
お付き合い
結婚相談の種類~その人に合わせて~
仲介型
特徴はスタッフがあなたの婚活を手厚くサポートする
お見合いから交際、場合によってはプロポーズのサポートをしてくれる
婚活のプロフェッショナルのサポートを受けることで費用が高くなる
データマッチング型
膨大な会員のデータからあなたに相性が良い異性をピックアップして紹介、マッチングの手助けをしてくれる
年収や体型などで見られがち
検索型
会員の情報をネットで確認して、自分からアプローチしてマッチングする
費用が安い
婚活初心者の方だとなかなか成果が出ないことがある
結婚相談所の料金~平均の料金出してみました~
費用内訳と相場
入会金 5~10万
月会費 1~2万
お見合い料 1~2万
(1回あたり)
成婚料 5~20万
☆
もし3カ月でお相手が見つかったら、、、
相場
例
入会金 7万
月会費 1万
お見合い料 1万
成婚料 12万
1カ月目
7万(入会金)+1万(月会費)+1万(お見合い料)=9万
2カ月目
1万(月会費)+1万(お見合い料)=2万
3カ月目
1万(月会費)+1万(お見合い料)+12万(成婚料)=14万
3カ月で計25万
お見合いの数や期間で料金は、だいぶ変わります。
結婚相談所のメリットとデメリット
メリット
・短期間で結婚相手が見つかる
・女性側も結婚に真剣に考えてる方が多い
・女性との間に仲介がいる
☆
デメリット
・入会金や成婚料が高い
・婚活アプリでは、料金が高いが
恋活アプリとサポートがほぼ同じ
・恋をしたことがない人からしたら
少し入りずらい
まとめ
知っていただけましたか?
多くの方が利用されてるかと思います。
結婚相談所とLOL(男性向け恋愛コンサルタント)とでは、決定的に違う所があります。
それは、、、
LOLは、男性の自分の力で恋を掴んで欲しいという理念で行ってます。
出会いの場は、男性次第
動くのも男性次第
相談に行くのも男性次第です。
今までと変わった人生を歩みたい、大切な人を見つけてみたい、女性の友達を作って趣味を増やしたい
などなど
少し変わったことをすることに抵抗は、あるかと思いますが
私は、恋をしたい男性を全力でサポート致します。